BE:FIRSTのメンバーとして、
俳優として大活躍中の
三山凌輝(RYOKI)さん。
彼の個性的な性格、独特の世界観が、
注目を集めています。
そんな三山凌輝さんの生い立ちや
家族構成などが気になりますので、
早速調査してまいります!
三山凌輝の出身地は名古屋?気になるプロフィール!
<三山凌輝のプロフィール>
- 名前:三山凌輝(みやま りょうき)
- 生年月日: 1999年4月26日
- 年齢: 26歳(2025年5月現在)
- 身長: 177cm
- 血液型: O型
- 出身地: 愛知県
- 特技:英会話・ボクシング
- 趣味:カラオケ、音楽鑑賞、温泉巡り
- 所属事務所:フラッシュアップ(俳優)、BMSG(音楽)
三山凌輝さんが芸能界入りしたきっかけは、
幼稚園時代に地元、名古屋でスカウトされた経験もあるのですが、
小学生の頃に自ら東京の芸能プロダクションの
オーディションに応募したことです。
もともと表現することが好きで、
幼い頃からダンスや歌に親しんでいたようです。
三山凌輝さんは、2016年放送のTBSドラマ
『ダメな私に恋してください』でデビュー。
16才リョウキ💕
— 🔥🐩カーチ🐩🥊 (@Karchi38_r) February 13, 2022
八重歯が可愛い~💕
🍰新作スウィーツで君を救う❗美食戦隊『グルメンズ』のレッドだった~😍#RYOKI #リョウキ pic.twitter.com/J6p5T7ZNqr
その後、2021年にSKY-HI主催のオーディション
「THE FIRST」でBE:FIRSTのメンバーに選ばれ、
アーティストとしての活動がスタートし、
ドームツアーなどの成功を収めています。
BE:FIRST YouTube公式チャンネル
— サチエ🦁 (@Nyvc8RxOP6QdWeR) August 27, 2024
8億回再生おめでとう🎉🎉
プレデビューの写真初々しいね😊#BF_YT800Mviews#BEFIRST pic.twitter.com/4UgUizib8k
そして、俳優としては
去年、2024年NHK朝ドラ「虎に翼」で
主演の伊藤沙莉さんが演じた猪爪寅子の弟役、
猪爪直明として、話題を集めたのも記憶に新しいですね!

三山凌輝の生い立ちは帰国子女!母子家庭の噂はホントなの?
三山凌輝さんは3歳の頃から小学2年生まで、
愛知県名古屋市内のインターナショナルスクール
に通っていました。
インターナショナルスクールに通ったきっかけは、
2歳くらいのとき、家の近所に新しくインターができたんですけど、
うち実家が花屋なので、注文を受けたお祝いのお花を
親父と一緒にそのインターに届けに行ったんです。
ちょうど英語の授業をやってるのを見て、
僕が『自分もやりたい!』って親父に言ったらしくて(笑)。
そしたら、親父、僕をそのまま花と一緒に置いて行っちゃったんですよ。
それでそのまま通い始めたんです。
引用元:https://storyweb.jp/lifestyle/505039/
お花と一緒に2歳の子供を置いていくとは、
お父様もなかなか個性的な方ですね!

そして、このインターナショナルスクールは、
授業や友達との会話、先生とのやりとりがすべて
英語で行われる環境で、
彼は幼少期から英語漬けの生活を送っていました。

だから、英語がネイティブのようにペラペラなのですね!
そして、小学生の時にはアメリカとオーストラリアに
それぞれ1年間ずつ留学し、
現地のネイティブ英語に触れる機会を得ています。
こういった海外経験を通じて、
三山凌輝さんは単に語学力を身につけただけでなく、
自分の意志を相手に伝え、
自己表現をすることの大切さも学んだと語っています。



ご両親の育て方もしっかりされているのですね!
母子家庭という噂もあるけど本当かな?
インターナショナルスクールに通うきっかけは、
お父さんと一緒だったようですし、
大人になってからのエピソードもあるようです。
#RYOKI
— テト🐩🍀 (@1103_stella_) February 14, 2023
大学入学祝いにご両親からプレゼントされた大切なライダース✨
サンローランのL01
本当に大切にしているもの😌
"これ以上見たことないようなカッコ良さと上品が共存しているライダースジャケット。世界でラスト1点"
↑
リョウキのことみたいだよ❤️ pic.twitter.com/PW3loBDowR
大学の入学祝いに、お父様から
サンローランのライダースをプレゼントされた
ということは、母子家庭ではなさそうですね!
そして、GQで紹介するのは三山凌輝さんにとっても
宝物!!ということが伺えますね!
大学の入学祝いで50万のライダースをプレゼントとは、
実家もお金持ちそうですね!!


【画像】三山凌輝は家族関係も良好!母親と仲良が良いエピソード8選!
三山凌輝さんは、母親とは大の仲良しだそうで、
似ている!とも話しています。
そのエピソードを8つご紹介いたします!
エピソード1:母親のお誕生日を一緒にお祝い!
こんばんはー!!
— 三山凌輝 (@ryokimiyama0426) August 25, 2019
今日はちょっと数日すぎちゃったけど母のbirthdayをお祝いしました!!
誕生日おめでと!!!😊😊
長生きしろよ😘笑 pic.twitter.com/ARVSUgFdK3
2019年の投稿ですが、
お母さんの誕生日を祝う写真をアップしています。
デザートプレートには「Miwa」と書かれており、
お母さんの名前がミワさんであることも明かされています。
プレゼントは、CELINE(セリーヌ)のブランド品
のようですが、この頃、三山凌輝さんは20歳。
大好きなお母さんのために、
プレゼントを奮発したのかもしれないですね!
エピソード2:クリスマスケーキを一緒に食べる!
おはよーございます!!
— 三山凌輝 (@ryokimiyama0426) December 25, 2018
今日は小屋入り!!
1日がんばりょーーき!!!🔥🔥🔥
そしてMERRY CHRISTMAS🎅
hope you guys will have a special miracle day✨
昨日は帰って母とケーキをホールごと食しました😋笑 pic.twitter.com/ilcK4f11FX
当時、三山凌輝さん、19歳。
お母さんと一緒にクリスマスケーキを
食べる姿を想像すると、お母さんのことが
大好きなのでしょうね!
エピソード3:親キャンペーンをする!
三山凌輝さんは、雑誌のインタビューで
「親キャンペーン」をしていると話していますが、
一体どんなキャンペーンなのでしょうか?
最近月に1回、素敵なお店で両親と食事をするっていう親キャンペーンしてるんです(笑)。
僕が連れていってもらって美味しかったお店で、
両親にも食べてもらいたいなと思ったのがきっかけ。
少しくらいカッコつけてもいいかなと思って(照)。
去年の紅白出演後も、一緒に焼肉に行きました!
そういう時に久々に会って、幸せな空間だと話も弾むじゃないですか。
その時に父が「おまえ…大人になったな」みたいなことを言うんですよね(笑)。
少しは成長してるって思ってくれてるんじゃないですかね。」
引用元:https://ar-mag.jp/articles/-/15348?display=full
エピソード4:高校進学時に母親とともに上京し、現在も母親と同居中!
【#三山凌輝 出演情報📢】
— flash up étoile (@flashup_etoile) January 31, 2025
CX「#酒のツマミになる話」
本日(1/31) 21:58~放送です!📺
是非お楽しみください🍺https://t.co/VaZnN95bsr#誰よりもつよく抱きしめて#リョウキ pic.twitter.com/Q8xrERx68h
三山凌輝さんは、「酒のツマミになる話」に出演時、
母親の嫌だったところは?
のエピソードトークで、同居中であることを話しています。
「それこそ僕、今母親と一緒に住んでて。高校の頃から一緒に上京して」
と現在も同居しているとした。
一緒に住む中で「これ本当に最近、僕の悩みなんですけど」として
「生活感を出されたくない」と悩みを告白。
引用元:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/01/kiji/20250201s00041000037000c.html
嫌だったことのエピソードですが、
母親と仲良しのところが伺えますね!
エピソード5:母親と自分は似ている!
三山凌輝さんは、雑誌のインタビューで、
母親と自分は似ている部分が多いと話しています。
自分の価値観や人格が家族から多大な影響を受けていることも実感しました。
特に母親に似ている部分が多いなと感じています。
引用元:https://storyweb.jp/lifestyle/505039/
エピソード6:母親の「全部買ってあげて!」発言!!
リョウキくんのママがマナトくんにマックの服をプレゼントしたエピが好き!!!リョキママとマナトくんがLINEのやり取りしてるなんてエモすぎる☺️♡#リョキマナ月間 #BEFIRST pic.twitter.com/XjxxrQVb5w
— ラテ.。.:*🐧 (@raterate333333) April 2, 2023
三山凌輝さんが、BE:FIRSTメンバーの
MANATO(マナト)さんのプレゼント選びに悩み、
母親に相談したところ、
「全部買ってあげて!」と背中を押してくれたのもお母さん。
人に喜んでもらうことを大切にする価値観は、
母親からの影響が大きいと語っています。
エピソード7:母親は「フーテンの寅さん」
三山凌輝さんは、雑誌のインタビューで、
母親のことを自由人!と表現しています。
母が昔から”フーテンの寅さん”と呼ばれていたくらい自由な人だったんですけど、
友達に会うためにフラッと海外に遊びに行く時は、
僕も通訳として連れていかれていたんですよ(笑)。
引用元:https://nonno.hpplus.jp/entertainment/ikemen/103610/
そして、三山凌輝さんも、自由人と呼ばれるそうで、
まさに、その個性は母親譲りなのかもしれないですね!
よく「自由だね」と言われる。「母も50代半ばなのに60歳と思い込んでいたような自由人で、ある意味躾をされてないのですが、『自分にされて嫌なことを人にせず、思いやりの心を持てば好きなことを自由にしなさい』とだけ教えられ、いつもこの言葉が胸にあります」。
引用元:https://be-story.jp/people/122886/
エピソード8:母親への感謝を忘れない!
東京へ🏃🏃🚅🚅
— 三山凌輝 (@ryokimiyama0426) January 7, 2019
久々の地元でとってもゆっくり過ごせて幸せの年始休みでした☺️☺️
ちょっとみないうちに駅周りほんと色々変わっててびっくりした😳
東京でお留守番の母から送られてきた🐱達!まってろよニャンズ☺️
さぁ、たくさん休んだし明日から頑張っていきましょう🔥🔥🔥 pic.twitter.com/zjbgOxf8O7
地元名古屋に帰省したとき、
東京にいる母親から送られた
ネコの写真を嬉しそうにSNSにアップ!
三山凌輝さんの人柄が伺えますね!




【まとめ】三山凌輝の生い立ちは?帰国子女で母親と仲良し!
いかがでしたか?
今回は、俳優としてアーティストとして注目を
浴びている三山凌輝さんの生い立ちについて
調査してまいりました。
・3歳の頃から小学2年生まで:インターナショナルスクールに通う
・小学生の時:アメリカとオーストラリアへ留学する帰国子女
幼いころから英語スクールや語学留学を経て、
現在は英語がペラペラ!!
そして、家族ではお母さんと大の仲良し!
というエピソードを8つご紹介しました。
ただいま、結婚間近とも噂されいている
三山凌輝さん。
俳優として、ドラマでは「イグナイト」に出演、
BE:FIRSTのメンバーとしてはワールドツアー中とあって、
毎日多忙な日々を過ごしています。
これからの活躍がますます楽しみですね!
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント