最近、テレビで引っ張りだこの猪狩蒼弥(いがり そうや)さん。
元HiHi Jetsで活躍していましたが、
2025年2月16日にHiHi Jetsが解散し、新ジュニア内グループ
KET TO LIT(キテレツ)のメンバーとして、新たなスタートを切りました。
そんな中、猪狩蒼弥さんが、賢い!頭が良い!
と話題になっていますので、そのエピソードについて調べてみました!
猪狩蒼弥の出身中学や高校大学はどこ?スカウトきっかけなどプロフィール紹介
#猪狩蒼弥 💚 pic.twitter.com/li0T1qWx4n
— 猪狩蒼弥 存在 神 (@igari_god_) March 18, 2025
頭がいい!というワードから気になるのは
猪狩蒼弥さんの高校や大学はどこなのか?という点です。
早速、学歴や出身地などプロフィールを紹介します。
<猪狩蒼弥(いがり そうや)プロフィール>
- 名前:猪狩蒼弥(いがり そうや)
- 生年月日:2002年9月20日(2025年3月現在22歳)
- 出身地:東京都
- 血液型:A型
- 身長:173cm
- 家族構成:両親・2歳年上の姉と5歳下の弟
- 最終学歴:堀越高等学校
- 元ジャニーズ事務所入所日:2013年6月16日
猪狩蒼弥さんは、父の趣味でもあるローラースケートをスケート場で滑っていたところ
故ジャニー喜多川氏にスカウトされ、10歳で入所しました。
#猪狩蒼弥 pic.twitter.com/KGA5cSUXx8
— 猪狩蒼弥 かわいい (@muku__k) March 24, 2025
学歴は、
⚫︎日出中学校(現:目黒日本大学学園中学校)を卒業
偏差値は44〜45程度です。
ジャニーズ事務所(現:SMILE-UP.)にスカウトされたのは10歳の頃ですが、
中学受験をして私立中学に進学したそうです。これだけでも彼の努力家ぶりが伺えますね。
⚫︎堀越高校トレイトコースを卒業
偏差値は38〜42程度です。
このコースは芸能活動と学業の両立を目的としており、
猪狩さんは優秀な成績を収めるとともに、
芸能活動との両立をしっかりこなしていたようです。
⚫︎大学進学について
ネットで調べると駒澤大学に進学した、という情報がありましたが、
芸能活動に専念するため、大学には行っていないようです。
猪狩蒼弥が頭いいと言われるエピソード7選!

猪狩蒼弥さんをネットで調べてみると「頭いい」
という言葉が出現します。

なぜ猪狩蒼弥さんが「頭いい」と言われるのか、
そのエピソードや理由を7つにまとめてみました。
1. 「歩く国語辞典」というあだ名
猪狩蒼弥さんの頭いいエピソード1つめは、
「東大王」クイズ番組での活躍ぶりです。
2020年に現役高校生として初登場した猪狩蒼弥さんは、
「歩く国語辞典」と呼ばれるほど、頭の良さを発揮しました。
「歩く国語辞典」と紹介される猪狩蒼弥さん#東大王 #猪狩蒼弥 pic.twitter.com/MUOc3vD4E1
— りさ (@_hib_hib_) October 14, 2020
その後も「東大王」に出演しつづけ、2023年には
ついに「助っ人」の座まで登りつめました!
#東大王 の密かな楽しみは
— イズミル (@izmir_from) April 19, 2023
MCの山ちゃんに猪狩くん💚が
『そうちゃん』と呼ばれることです👍✨#南海キャンディーズ #山里亮太#HiHiJets #猪狩蒼弥 #かわいい口👄 pic.twitter.com/pcmn18GCt3
2. 小学生時代の算数の全国テストで1位
猪狩蒼弥さんは2024年8月16日に日テレ系で放送されたクイズ番組
「クイズあなたは小学5年生より賢いの?」
に出演した際、小学校時代、算数の全国テストで1位を取ったことがある!
と紹介されました。
全国とは日本の都道府県全ての中から1位ということになるので、
猪狩蒼弥さんの頭の良さがわかるエピソードですね!

3.読書家で語彙力が豊富
猪狩蒼弥さんは幼少期から読書が好きだったようで、語彙力がとても高いと言われています。
雑誌の取材で、読書好きについて語っています。
俺は小4のころから寝る前に偉人伝を読むのが日課で、
毎日一人、眠れないと二人分は読んでました。
仏教の開祖であり哲学者でもあった釈迦、古代ギリシャの哲学者であるソクラテスとか、
宗教家とか哲学者には惹かれる傾向にありますね。
引用元:https://dot.asahi.com/aerakids/articles/-/14877
小学4年生の頃から、哲学者や宗教家に惹かれていたという猪狩蒼弥さん。
読書から得た知識と語彙力が、役立っているのでしょうね!
デビュー当時の写真です。
この頃からすでに頭の中に知識が詰まっていたのでしょうね!
#猪狩蒼弥 pic.twitter.com/cggav2qZSy
— 猪狩蒼弥 かわいい (@muku__k) March 12, 2025
4.頭の回転の速さ
#猪狩蒼弥 💚 pic.twitter.com/2GdGm6LNt2
— 猪狩蒼弥 存在 神 (@igari_god_) March 21, 2025
アイドルでありながら、バラエティや情報番組に引っ張りだこの猪狩蒼弥さん。
「さんま御殿」に出演した際、明石家さんまさんから
するどいツッコミが入っても、場の空気を読みながら
臨機応変に対応ができることに「頭の回転が速い!」
とSNSでも言われているようです。
キレキレの回答に「頭の回転早くてびっくり」「トーク力すごい」「肝座ってる」と注目が殺到した。
まだデビュー前でもあることから「将来有望」「バラエティでもっと活躍しそう」といったコメントも多く寄せられ、期待の新星として反響を呼んでいる。
引用元:https://mdpr.jp/news/detail/3559818
今週土曜マッサマンVS猪狩蒼弥逆バンジー対決🫢 蒼弥くん応援します📣
— 猪狩だおー🛼🎸 (@_soya_0920_) July 29, 2024
ぜったいみる!!!
蒼弥くん頭の回転早いから絶対勝つやろ!!#ドッキリGP #猪狩蒼弥 pic.twitter.com/j5VZfr7Z7v
ジュニア界隈は正直全然詳しくないけど
— 🥦💫 (@topema_topema) March 14, 2025
猪狩蒼弥くんは最近よくテレビで見るし
頭の回転早くて面白い。貫禄ある。
猪狩くんが出てると見ちゃう。
なんとなく、第二の菊池風磨って感じがする。
令和に現れた一休さんこと猪狩蒼弥さん さすが頭の回転が早すぎる pic.twitter.com/TRquecTZ5B
— え (@_kinakomochi39) April 30, 2022
5.早口言葉日本一決定戦での優勝
猪狩蒼弥さんは、2024年12月に放送された「早口言葉日本一決定戦」で
ラッパーの木村昴との対決で僅差ながら勝利し、優勝しました。
早口言葉は、脳の様々な領域を活性化させる効果がありますので、
普段から意識しているのかもしれないですね!
番組を見ていた視聴者からも、猪狩蒼弥さんの素晴らしさをたたえる
投稿がたくさんありました。
いつの間にかTVで早口言葉日本一決定戦?ていうのやってて何となく見てるけど猪狩蒼弥すごいな!?
— あまなつ (@amachoco1928) December 15, 2024
ジャニーズ内で猪狩蒼弥が1番早口言葉上手では…?
— きょん (@sweetie__guys) January 8, 2020
6.ライブの総合演出を務めるクリエイティブ能力

2023年HiHi Jetsとして初のアリーナツアーを行った際、
猪狩蒼弥さんが20歳という若さでライブの総合演出を担当しました。
ラップや振り付け、ライブの全体構成も手掛けるなど、
クリエイティブな一面を発揮したことが大きな話題を呼び、
当時メディアでも取り上げられました。
総合演出を猪狩蒼弥(20)が担当。メンバーそれぞれも“夏”“和”などテーマを決め、
パートごとに演出を手掛けた。
猪狩は「個人のお仕事を持たせていただいてる上で、5人になったときの爆発力、
そしてライブの中でもやっぱり一人一人がしっかり立っているところを見せたかった」と意図。
「等身大の僕らの魅力に自信が持てるようになってきた。
等身大の自分たちを見ていただけたらうれしい」と語った。引用元:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/24/kiji/20230723s00041000914000c.html#goog_rewarded
7.小学校の夢がすごすぎる!

猪狩蒼弥さんは、インタビューで小学校の頃の夢を話しているのですが、
その内容が小学生とは思えないほど、しっかりしているのです。
小6のころ書いた文集には「将来の夢」の欄が第3候補まであって、
(1)ジャニーズを継続していく、
(2)検事、
(3)自衛隊、と書きました。
自衛隊は「東日本大震災からの復興」がまだホットな時期で、俺もなんか役に立ちたいなと思ったから。
だからそれはイレギュラーだけど、昔から一貫しているのは「お金持ちになりたい」ってことかな。
検事になりたかったのもそうで、文集にも「検事経験を積んで弁護士に転向したら稼げそうだからです」と書いたら、担任に「『稼ぐ』とか直接的な表現じゃないほうがいいよ」と諭されたのを覚えてます(笑い)。
引用元:https://dot.asahi.com/aerakids/articles/-/195714
すでに10歳でジャニーズに入所していた猪狩蒼弥さんとして、
ジャニーズ継続は現実的な夢としても
自衛隊になり、復興の役に立ちたい!という発想が
頭の良さを感じさせますね!

猪狩蒼弥の頭が良いとおバカキャラは紙一重?SNSの反響は?
#猪狩蒼弥 💚 pic.twitter.com/bfs4rexoGe
— 猪狩蒼弥 存在 神 (@igari_god_) March 23, 2025
猪狩蒼弥さんは賢い!頭いい!というエピソードを調べてまいりましたが、
その反面「頭悪い」「おバカキャラ」というワードもネットでみかけます。
ですが、あえてそのキャラを演じているのでは?
という投稿が多いようです。
猪狩蒼弥君、クイズ番組で
— 💎にこみ💎 (@610nikomi) February 25, 2025
おバカキャラしてたけれど、
ここのとこのブログに感心している。泣かせるし、笑わせるし。
文才が凄いではないか👏👏👏
今日のはSixTONES愛に溢れておる😭
KEY TO LITって書いて…キテレツ、
頑張って欲しいなり👍よ👍
猪狩蒼弥を呼び出しタナカに出したり、東大王に出したりジャニーズ事務所はおバカキャラでいかせたいのか頭脳派でいかせたいのかわからん
— さ (@sub_aka_unchoco) April 19, 2023
どっちかにしようよ
私はインテリキャラに一票
いるよ。乳首絆創膏で隠すようなちょっと前はおバカキャラに見えて実際はめちゃめちゃ優しくて周りがちゃんと見れてめちゃめちゃかっこいい人です。多才です。猪狩蒼弥って言うんですけどね。 #peing #質問箱 https://t.co/ur6lEWC6BR
— 大天才@ログアウト中 (@sy_gggrr20) June 11, 2019
自分の頭の良さを際立たせるためにおバカキャラを演じているならば、
やはり先のことを見据えてた頭の良い方なのだと思います。
「天才とバカは紙一重」、と同じですね!
【まとめ】猪狩蒼弥は賢い?頭いいエピソード7選!
猪狩蒼弥さんの「頭の良さ」について、5つのエピソードを中心に見てきました。小学生時代の全国テストでの好成績、「歩く国語辞典」というあだ名、読書家としての一面、頭の回転の速さ、そしてクイズ番組での活躍など、様々な側面から彼の知的能力の高さが伺えます。
一方で、バラエティ番組では時に「おバカキャラ」として扱われることもあり、この知的な面と天然な面のギャップが多くのファンを魅了しているようです。
猪狩さんは、HiHi Jetsのメンバーとしての活動だけでなく、個人としても多方面で活躍しています。2025年3月現在、22歳という若さで、これだけの才能を発揮している猪狩さん。今後のさらなる成長と活躍が期待されますね。
みなさんは猪狩蒼弥さんのどんなところに魅力を感じますか?知的な一面?それとも天然な一面?ぜひコメント欄で教えてくださいね!
コメント