2024年、女優の黒島結菜(くろしま ゆいな)さんが
俳優・宮沢氷魚(みやざわ ひお)さん
との間に第一子を出産し、
「事実婚」での家族形成を選択したことが大きな話題となっています。
「なぜ結婚しないの?」
「子供のために籍を入れたほうがいいのでは?」
という声も多い中、事実婚を選んだ理由の1つに、
女優・杏さんの生き方や価値観も影響していると言われています。
なぜ黒島結菜さんと宮沢氷魚さんは、
子供を出産したのに結婚しないのか?
を2人の馴れ初めや2人が事実婚を選んだ理由など
深堀してまいります!
黒島結菜と宮沢氷魚の馴れ初めは朝ドラちむちむどんどん!2人のプロフィール
それでは早速、黒島結菜さんと
宮沢氷魚さんのプロフィール、馴れ初めをご紹介します。
黒島結菜(くろしまゆいな)プロフィール
- 生年月日:1997年3月15日
- 年齢:28歳(2025年5月現在)
- 出身地:沖縄県糸満市出身
- 身長:162cm
- 血液型:A型
デビューのきっかけは、
母親の勧めで、ウィルコム沖縄のイメージガールコンテストで
特別賞の「沖縄美少女図鑑賞」を受賞し、
モデルとして誌面に登場したところを
現在の事務所「ソニー・ミュージックアーティスツ」の
目にとまり芸能界入りしました。
宮沢氷魚(みやざわひお)プロフィール
- 生年月日:1994年4月24日
- 年齢:31歳(2025年5月現在)
- 出身地:東京都(生まれはアメリカ・サンフランシスコ)
- 身長:184cm
- 血液型:O型
父はTHE BOOMの宮沢和史、
母はタレントの光岡ディオンの
芸能一家で育ちます。
父親のライブを観てから芸能界に興味を持ち、
自ら履歴書を送った、
第30回『MEN’S NON-NO』専属モデルオーディションで
グランプリを獲得しモデルデビューを果たしました。
2人の馴れ初めは朝ドラ『ちむどんどん』
2人が初めて共演したのは、
2022年放送のNHK連続テレビ小説『ちむどんどん』。
沖縄の家族と成長を描いたこの作品で、
黒島結菜さんはヒロイン・比嘉暢子役、
宮沢氷魚さんは暢子の夫・青柳和彦役を演じました。
撮影現場で2人はすぐに打ち解け、
スタッフや共演者からも「本当の夫婦みたい!!」
と言われるほど息の合ったコンビに。
撮影を通じて信頼関係を築き、
クランクアップ後も連絡を取り合うようになったそうです。
その後、2023年春ごろから交際がスタートし、
2023年秋には同棲を始め、2人で新しい生活も始まりました。
黒島結菜と宮沢氷魚は子供出産しても事実婚!結婚しない理由は杏の影響?
同棲を始めた2人は、交際も順調で、
2024年に第一子をもうけました。
ですが、2人は入籍をせずに「事実婚」という
いう新しい家族の形を選択しました。
2人はそれぞれ、事実婚を発表しています。
このような世の中が大変な時期に私事で大変恐縮ではございますが、
この度、かねてよりお付き合いをさせて頂いていた黒島結菜さんとの間に
新しい命を授かったことをご報告させていただきます。
また、お互いに入籍という形にはこだわっておらず、
現時点では籍を入れる予定はありませんが、
今後に関して、必要に応じて話し合って決めていきたいと思います。
生涯のパートナーとして、家族として、共に支え合って歩んで参ります
引用元:https://hochi.news/articles/20240116-OHT1T51148.html?page=1
こちらは、宮沢氷魚さんが
自身のファンクラブに寄せたメッセージ。
そして、黒島結菜さんも当時、事実婚のコメントを残しています。
交際を始めた当初から入籍することは考えておらず、
私たちにとって必要なタイミングが来たら話し合って決めたいと思います。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ae4b8561273508248836e5b5252eec4f60521711
2人が結婚しないで事実婚を選んだ理由の1つに
黒島結菜さんが17歳で上京した時から慕っている
女優、杏さんの影響が強いようです。
実は、同棲を始めた頃、2人で杏さんのいるパリを訪れているのです。
杏さんが’23年の8月にテレビ番組で、
パリの自宅に黒島さんが『3週間ぐらい泊まっていた』
と話していましたが、これは2023年1月中旬から2月上旬にかけてのこと。
’23年4月に放送されたバラエティ番組『世界くらべてみたら』
に宮沢がゲスト出演し、杏も同番組にパリからVTRで登場した際に、
「(今年に入り)パリに行ったときは杏さんにも会って、自宅のほうにも遊びに行った」
と、述べていた。
引用元:https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2411287/
【黒島結菜&宮沢氷魚 同棲直前に2人でパリへ…事実婚選択にあった“家族”杏の助言【2024年ベストスクープ】】https://t.co/bu7yQp9uhb #2024ベストスクープ #女優 #女性自身[@jisinjp]
— 女性自身【公式・光文社】 (@jisinjp) December 16, 2024

その時にどんな相談をしたのかな?
「宮沢さんは30歳までには結婚したいという考えだったそうですが、
一方の黒島さんは、決断しかねていたのだとか」(黒島の知人)
杏さんの住むフランスでは、6割程度が婚姻していないカップルの子供だといわれます。
杏さんのわかる範囲で2人の相談にのり、事実婚という選択肢もあることを伝えたのでしょう。
そして結果的に、宮沢さんが黒島さんの思いを尊重し、今の形に落ち着いたのだとか。
引用元:https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2411287/



黒島結菜さんは、なぜそこまで結婚に躊躇したのかな?
それは、杏さんと東出昌大さんとの関係が
彼女の中で、大きな影響を及ぼしているようです。
「黒島が杏さんの自宅に通い始めた頃は、2人は交際中でした。
その後に結婚、そして出産と家族になっていく姿を間近で見てきています。
東出くんのことも“東京のニーニー(兄)”として慕い、
黒島が2匹の保護犬を迎え入れたのも、同じく保護犬を夫婦で育てていた彼の勧めがあったから。理想の夫婦・家族と憧れた杏さんたちが、
まさか東出くんの裏切りによって離婚するとは夢にも思わなかったでしょう。
それこそ苦悩するネーネーの姿を見たり、
ニーニーへの愚痴も聞いたかもしれない」(チーフマネージャー、以下同)
引用元:https://www.jprime.jp/articles/-/30585?page=2
人生最高のレストラン
— さっちゃん (@PUtgZfkRaBuF6Kv) May 27, 2023
黒島結菜さん 仲良し杏さん pic.twitter.com/2aexs9Rcho
家族のように慕っていた2人が、
あっという間に崩壊していく様を見てしまった黒島結菜さん。
もしかしたらそれがトラウマとなっているのかもしれないですね。
黒島結菜と宮沢氷魚の現在の活動は?子育てしながら仕事復帰!
宮沢氷魚 第1子誕生「毎日たくさんの感動と喜びをもらっています」女優・黒島結菜と事実婚 | ガールズちゃんねる – Girls Channel – https://t.co/8jK7M85v3k pic.twitter.com/6M5XN0I0dn
— コンビニ・スーパー満腹TV🍨 (@girlstalksocial) July 12, 2024
黒島結菜さんは、出産後約1ヶ月で女優復帰をしています。
すでに2025年の1月から主演舞台をこなしました。
稽古には赤ちゃんは連れて行けませんし、舞台も1カ月ほど続きますが、
その間は宮沢さんが仕事をセーブするよう調整しているそうです
引用元:https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2364367/



なぜそんなに復帰を急いだの?
復帰を急いだ理由は、
大好きな渡辺えりさんの舞台に出演するから!!
そして、宮沢氷魚さんも俳優・モデルとして活躍を続けており、
家庭と仕事のバランスを取りながら、
両立をこなしているようです。
黒島結菜さんは、4月26日放送の
日本テレビ系「アナザースカイ」にゲスト出演し、
家族や子供について話していました。
家族のためにいろいろ頑張れている自分が、自分で言うのも変だけど、
自分のことをちょっと好きになれている。
引用元:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/04/27/kiji/20250427s00041000301000c.html#goog_rewarded
結婚という形にとらわれなくても、
家族として、そして自分の幸せをしっかり感じ、
それぞれのキャリアを尊重し合う関係が素敵ですね!
【まとめ】黒島結菜と宮沢氷魚が子供出産しても結婚しないのは杏の影響?
いかがでしたか?
今回は、黒島結菜さんと宮沢氷魚さんが
なぜ出産したのに事実婚なのか?
について深堀してまいりました。
2人は朝ドラ『ちむどんどん』での共演をきっかけにパートナーとなり
2024年には第一子を出産しましたが
籍を入れず事実婚という形を選択しました。
その1つの理由に、黒島結菜さんが17歳から
慕っている杏さんの生き方から受けた影響が
大きいようです。
出産後も仕事復帰を果たし、
夫婦で協力しながら子育てとキャリアの両立を目指す2人。
新しい時代の家族の形として、今後も、
2人の柔軟で前向きな生き方から目が離せませんね!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント